占い師の確定申告と税金。経費範囲や会計ソフトを税理士が解説。

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

占い師の確定申告

確定申告が必要な方の例
  • 1か所に雇用されている人※1で、給与所得※2と退職所得以外の所得金額合計が20万円を超える人
  • 1か所に雇用されている人※1で、何らかの事情により勤務先から年末調整を受けることができなかった人
  • 2か所以上から雇用されている人(給与の全部が源泉徴収対象となる場合に限る。)※1で、年末調整されなかった給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得金額との合計額が20万円を超える人
  • その他一定の人
  • ※1 正社員、アルバイト、パート問わず。
  • ※2 所得 ≒ 利益 ≒ 売上 – 必要経費

20万円以下でも住民税申告は必要

所得税申告と住民税申告の比較

項目所得税の確定申告住民税の申告
20万円ルール
提出先税務署自治体
e-Tax使える使えない
  • 役所の非効率ですが、「所得税の申告義務がない」=「住民税の申告義務がない」ではありませんので注意が必要です。

住民税申告判別フローチャート

申告 | 課税・申告 | 渋谷区ポータル
  • 上記は渋谷区における住民税申告の手引きに記載されているフローチャートです。
  • お住いの自治体HPから、同様のフローチャートがないか探してみてください。
  • これも役所の非効率ですが、自治体によって用意されている資料が異なります。

めんどくさい場合

自治体によりますが住民税申告は紙で提出しなければならない場合もありますが、所得税確定申告はe-Taxで自宅からできます。

「20万円以下で所得税申告が不要だったとしても、どのみち住民税申告しなければならないのであればなるべくめんどくさくない進め方がしたい」という場合は、所得税申告をしてしまえば自動的に住民税申告は不要となります。ただし、申告したことでもちろん税金が生じます。

「若干の税金が生じる」<「めんどくさいことを軽減したい」という方は、20万円以下でも所得税申告をする人もいるでしょう。

副業か?本業か?

スクロールできます
区分所得区分メリットデメリット
副業雑所得かんたん優遇措置なし
事業(本業)事業所得優遇措置ありむずかしい
  • 実態に基づいて「副業」か「事業」か判断します。
  • 一般的には、他にメインの収入源がある場合には「事業」とするハードルが上がります。
  • 「事業」であるためにはメインの収入源が他にない、その事業のために設備投資をしている、事業資金を借り入れている、など実態が伴っている必要があります。
よくある誤解
  • 開業届を提出すれば無条件で「事業」として認められると誤解している。

経費の範囲

3つの経費がある

スクロールできます
区分説明経費
家事費100%プライベートに係る経費NG
必要経費100%事業に係る経費OK
家事関連費家事費と必要経費の両方の側面がある経費原則:全額NG
特例:区分できた部分だけOK
よくあるミス
  • 個人事業や副業としての活動を開始すれば、生活費やプライベート経費も、必要経費として計上できると誤認している。
  • 家事関連費は原則、全額必要経費に算入できず、特例として一定の場合にのみ、事業に関する部分だけ算入できるということを知らなかった。

必要経費

事業所得不動産所得および雑所得の金額を計算する上で、必要経費に算入できる金額は、次の金額です。

(1)総収入金額に対応する売上原価その他その総収入金額を得るために直接要した費用の額

(2)その年に生じた販売費、一般管理費その他業務上の費用の額

No.2210 必要経費の知識|国税庁
スクロールできます
種類具体例
収入と直接対応する必要経費材料仕入れ、一定の外注費
期間対応の必要経費水光熱費、PC代、交通費、交際費、HP制作費
具体例
  • 占い道具(プライベートで使用しない物)
  • 衣装(プライベートで使用しない物)
免責事項

当サイト内の情報をご活用等される場合、以下の内容についてご同意頂いたものとみなさせて頂きますので必ずご一読下さい。

  • 当サイト内の情報は正確性等を高めるよう努めておりますが、その内容に対して何らかの保証をするものではございません。
  • 当サイト内の情報(第三者から提供された情報も含む。)をご利用頂いたことにより損害や不利益等が生じた場合でも、当サイト管理者は一切責任を負いかねます。
  • 当サイト管理者は、第三者提供情報や第三者提供サービスに関して、何ら保証をするものではございませんので、最終的には必ず自己責任でご判断下さい。
  • 当サイト内のコラムはその執筆時点における法令等の情報に基づき整理したものです。最新の情報が未反映となっている場合もあるため、必ずご自身で最新の情報をご確認下さい。
  • 当サイト内の情報の無断転載等は固く禁じます。
  • 当サイトは広告を含みます。広告において紹介されている商品等については当サイト管理者とは無関係ですので、一切の責任を負いかねます。
目次