上場株式等と一般株式等。金融商品と確定申告について|澁谷税理士事務所

投資をしている方には、ただでさえイメージの沸きにくい金融の分野に税務という難解なものが掛け合わさり何が何だかわからない、という方も多いのではないでしょうか。

まず、自分が保有している金融商品が税務上何に該当するのかを明確しなければ、課税関係も決まりませんので、定義をはっきりさせる必要があります。

目次

「私募」と「公募」

金融商品には「私募」と「公募」のものがありますが、まずはそれを簡単に整理します。

私募

以下の2つのどちらかに該当する場合が「私募」です。

  • 2人~49人までの少人数の投資家を対象とするもの
  • 適格機関投資家のみを対象とするもの

「適格機関投資家」とは簡単に言うとプロの投資家のことです。

普通の個人投資家の場合は、ある程度の投資実績がないと私募タイプに投資することはできないそうです。

有価証券に対する投資に係る専門的知識及び経験を有する者として金融商品取引法で定められている者のこと。
銀行等の金融機関、届出を金融庁長官に行った者 、指定された農協等、届出を要せずに該当する者が存在し、金融庁のウェブサイトでリストが公表されている。
適格機関投資家は、プロであることから、一般投資家に比べて法令等の規制が緩やかである。
また、適格機関投資家は、特定投資家に含まれる。

日本証券業協会HP より抜粋

公募

「私募」に対して、「公募」とは、不特定及び50人以上の投資家に向けて募集をかけるものが該当します。

つまり、普通の個人投資家(貯金で投資をしている普通のサラリーマンなど)の場合は、この「公募」の金融商品に投資することになる場合がほとんどでしょう。

確認方法

こちらのサイトで銘柄を検索すると、「募集区分」の欄で公募かどうかを確認できます。

株式等の分類

国税庁HPに整理されている図がありました。

国税庁HP『個人の方が上場株式等を保有・譲渡した場合の金融・証券税制について』 より抜粋

コラムに関する免責事項

当サイト内のコラムの内容をご参照・ご活用等された場合、以下に掲げる内容についてご同意頂いたものとみなさせて頂きますので必ずご一読下さい。

  • 当サイト内のコラムの内容については正確性等を高めるよう努めておりますが、その内容に対していかなる保証をするものでも御座いません。
  • 当サイト内のコラムに記載された情報(第三者から提供された情報も含む。)をご利用頂いたことにより損害や不利益等が生じた場合でも、当サイト管理者は一切責任を負いません。
  • ご自身の税務等に関するご判断に際しては、最終的には必ずご自身の顧問税理士等へご相談の上、ご自身の責任においてご判断下さい。
  • 当サイト内のコラムは簡潔さに優先順位を置いておりますので、一定の情報は割愛させて頂いております。
  • 当サイト内のコラムはその執筆時点における法令等の情報に基づき整理したものです。
    法令等は日々改正されるものであり最新の法改正等の内容が未反映となっている場合もあるため、必ずご自身で最新の法令等の情報をご確認下さい。
  • 当サイト内のコラムはあくまで当サイト管理者の私見であり、他の専門家と解釈が相違する場合も御座います。
  • 当サイト内のコラムは予告なしに変更や更新、削除されることが御座います。
  • 当サイト内のコラムに記載された情報の無断転載等は固く禁じます。

お問合せ

澁谷税理士事務所は主に渋谷・新宿・池袋など首都圏西側地域の事業者様からご相談を受けることが多い事務所です。オンラインにて全国対応もしております。

マネーフォワードクラウドをメインとしている税理士事務所です。ITツールをフル活用し、ペーパーレス&キャッシュレスを基調としてサービス展開しております。

スポット業務も御座いますので、ご紹介の無い方でもまずはお気軽にお問合せ下さい。

目次