源泉所得税をキャッシュレス納付する方法・手順を解説|澁谷税理士事務所

ほかの税目よりも納付頻度が多い源泉所得税。

いちいち金融機関窓口にも行ってられないし、国税庁HPの「キャッシュレス納付ができます」というページを開くと大量の文字数で何を言っているのかサッパリわからない…という方向けに、それぞれの納付方法を、納付までの手順を交えて可能な限りかみ砕いて解説しています。

目次

キャッシュレス納付の方法

大きく4つあります。

  • ダイレクト納付
  • インターネットバンキング
  • クレジットカード納付
  • スマホアプリ納付

源泉所得税の納税手続|国税庁 (nta.go.jp)

源泉所得税は、原則、源泉徴収月の翌月10日までに納税しなければならず、結構タイトです。

新設したばかりの法人などは、新設前にキャッシュレス納付するための準備が完了している場合を除き、最初は紙の納付書で納税することも視野に入れましょう。

また、お使いの金融機関やカードが、そもそも税金のキャッシュレス納付に対応していない可能性もあるため、まずはご自身で金融機関HPなどでご確認下さい。

ダイレクト納付

STEP
e-Taxの利用開始手続き

こちらから手続きします。

ご利用になる前に | e-Tax (nta.go.jp)

又は税理士が代理手続きすることも可能です。

STEP
「国税ダイレクト方式電子納税依頼書 兼 国税ダイレクト方式電子納税届出書」を税務署へ書面提出

ダイレクト納付をする約1か月前までに、「書面提出する必要があります。

新設したばかりでこれをやっておらず、近々で源泉所得税の納付期限が迫っている場合は、目先の分は一旦あきらめて金融機関窓口などでアナログ納付しましょう。

STEP
ダイレクト納付利用可能のお知らせ受領

e-Taxメッセージボックスにこれが届いたら、ようやくダイレクト納付が可能となります。

STEP
徴収高計算書作成と送信

納付書みたいなものです。

e-Tax(WEB版)から画面上で作成できます。

STEP
ダイレクト納付完了通知

納付完了すれば通知がメッセージボックスに入ります。

24100030_direct_manual.pdf (nta.go.jp)

インターネットバンキング

STEP
インターネットバンキング口座開設

こちらで対応している金融機関を確認します。

利用できる金融機関 | いつでも、どこでも、ペイジー。 (pay-easy.jp)

STEP
受信通知(納付区分番号通知)を確認

e-Taxメッセージボックスに「受信通知(納付区分番号通知)」が格納されたことを確認します。

STEP
納付

「受信通知(納付区分番号通知)」の画面から「インターネットバンキング」ボタンを押下して、金融機関ページへ飛び、納付します。

クレジットカード納付

クレジットカード納付は一般的な方法ではありません。

STEP
「受信通知(手続名)」の詳細表示を確認

e-Taxメッセージボックスに「受信通知(手続名)」が格納されたことを確認します。

STEP
「国税クレジットカードお支払いサイト」で納付手続き

詳細表示の画面で「クレジットカード納付」「国税クレジットカードお支払いサイト」へアクセスして、あとは画面の指示に従います。

STEP
完了通知受領

e-Taxメッセージボックスに「クレジットカード納付手続完了通知」が格納されたことを確認します。

スマホアプリ納付

納付しようとする金額が30万円以下の少額の場合のみ利用できる方法です。

STEP
徴収高計算書を作成して送信

e-Tax(WEB版)の画面上から作成送信できます。

STEP
「受信通知(納付区分番号通知)」から「国税スマートフォン決済専用サイト」へアクセス

e-Taxメッセージボックスに格納された「受信通知(納付区分番号通知)」からアクセスします。

G-2-5 スマホアプリ納付の手続|国税庁 (nta.go.jp)

STEP
画面の指示に従い納付する

「国税スマートフォン決済専用サイト」の画面の指示に従って納付します。

スマホアプリ納付のQ&A|国税庁 (nta.go.jp)

参考元情報

その他関連コラム

コラムに関する免責事項

当サイト内のコラムの内容をご参照・ご活用等された場合、以下に掲げる内容についてご同意頂いたものとみなさせて頂きますので必ずご一読下さい。

  • 当サイト内のコラムの内容については正確性等を高めるよう努めておりますが、その内容に対していかなる保証をするものでも御座いません。
  • 当サイト内のコラムに記載された情報(第三者から提供された情報も含む。)をご利用頂いたことにより損害や不利益等が生じた場合でも、当サイト管理者は一切責任を負いません。
  • ご自身の税務等に関するご判断に際しては、最終的には必ずご自身の顧問税理士等へご相談の上、ご自身の責任においてご判断下さい。
  • 当サイト内のコラムは簡潔さに優先順位を置いておりますので、一定の情報は割愛させて頂いております。
  • 当サイト内のコラムはその執筆時点における法令等の情報に基づき整理したものです。
    法令等は日々改正されるものであり最新の法改正等の内容が未反映となっている場合もあるため、必ずご自身で最新の法令等の情報をご確認下さい。
  • 当サイト内のコラムはあくまで当サイト管理者の私見であり、他の専門家と解釈が相違する場合も御座います。
  • 当サイト内のコラムは予告なしに変更や更新、削除されることが御座います。
  • 当サイト内のコラムに記載された情報の無断転載等は固く禁じます。

スポット相談

弊所では、スポットでご対応させて頂くサービスも取り扱っております。顧問契約締結前のお試しとしてもご利用頂けます。

ご紹介の無い方でもまずはお気軽にお問合せ下さい。

目次