\ 無料! /
目次
税理士報酬の料金構造パターン
スクロールできます
パターン | 月額 | 申告料(決算料) |
---|---|---|
1 | 低めに設定 | 約15万円~程度 |
2 | 高めに設定 | 0円 |
3 | 1と2の中間 | 約2万円~程度 |
- どのパターンでも年額で比較すれば同等程度の料金ラインとなる場合が多いため、月額料金による比較はあまり意味がありません。
- 弊所と近いのはパターン3です。弊所HP掲載料金はオンラインが前提のため、伝統的な会計事務所の料金ラインよりは安価となっております。月次面談が必要な場合ももちろんご対応可能でございますが、その場合は別途お見積りとなります。
税理士報酬の相場
スクロールできます
年商 | 年額相場 | 弊所料金ライン |
---|---|---|
1,000万円未満 | 約419,000円 | 約357,000円~ |
1,000万円以上3,000万円未満 | 約560,000円 | 約440,000円~ |
3,000万円以上5,000万円未満 | 約716,000円 | 約522,000円~ |
5,000万円以上1億円未満 | 約927,000円 | 約715,000円~ |
1億円以上3億円未満 | 約1,063,000円 | 約957,000円~ |
3億円以上 | 約1,252,000円~ | 約1,199,000円~ |
上記表の前提
- 全て税込
- 法人の税務顧問報酬に限定
- 地域は限定しない
- 大手税理士法人は除き、小規模な事務所のHPに公開されている料金表などに基づいて集計する
- N=35(料金プランが分かれている事務所の場合は1プランを1つとしてカウント)で平均値を算出
- 法人税申告(≒決算料)、消費税申告、償却資産申告、年末調整、法定調書の料金を集計
- 記帳代行なしの場合の料金を集計
- 弊所が個々の同業者から個別にヒアリングした情報も含む
- 各事務所HPから把握できなかった情報についてはある程度弊所の推測も含む
要注意
- 「税理士報酬 相場」で検索すると色々な情報がでてきますが、そもそも情報の発信元が税理士ではない(=税理士業務に詳しくない)ケースも見受けられ、情報としての信憑性が低い側面があります。
澁谷税理士事務所の料金表
年額 264,000円~
※記帳・申告料・年調等込み
\ 丸投げしたい方へ! /
熊谷税務署(熊谷市 上之 佐谷田 妻沼 石原 三ケ尻 所轄)
\ 無料! /
熊谷県税事務所(熊谷市 上之 佐谷田 妻沼 石原 三ケ尻 管轄)
熊谷市役所
\ 無料! /
【永久保存版】税理士による法人設立ガイド
あわせて読みたい


【永久保存版】自分でできる?法人設立前後にやることや届出一覧、流れ
個人事業 vs 法人化 会社設立は自分でできる? 項目自力で進める専門家へ依頼する料金 個別事情の反映 後手にまわるリスク 相対的に高い&nb…
澁谷税理士事務所|マネーフォワードクラウドを活用する30代税理士
ご自身の会計や税務について、「自分の場合はどのように進めるべき?」とお悩みの方は、まずは弊所サービス内容をご確認いただき、無料WEB面談をご予約下さいませ。
\ サービス範囲や料金を契約前に確認! /