要件を満たせば、紙の請求書などは破棄して、データでの保存ができるという「スキャナ保存」。
満たすべき要件がたくさんありますが、そのうち、画質要件について解説しています。
\ お気軽にお問合せ下さい! /
全体像

画質要件
以下の両方を満たして読み取る。
・解像度200dpi相当以上
・赤、緑、青の階調がそれぞれ256階調以上(24ビットカラー)
自分が撮影したorスキャンした画像が、この画質要件を満たしているのかどうやって確認するのか、という点がポイントです。
「そもそも『dpi』って何?」という方が大多数なのではないでしょうか。
結論
会計ソフトの機能を使いましょう。
なぜなら、税理士も税務署職員もシステムの専門家ではないので、聞かれても確実なことは言えないからです。
マネーフォワード クラウド会計・確定申告では、上記の要件を満たしたファイルを「証憑添付」機能を利用してアップロードすることで、解像度および階調情報のチェックが行えます。
(一部省略)
添付したファイルが要件を満たさない場合、アラートメッセージが表示されます。
マネーフォワードクラウド確定申告サポートサイト『「スキャナ保存」に対応するために必要な設定・操作について』より抜粋
マネーフォワードクラウドの場合、アップロードした時点で、スキャナ保存の画質要件を満たしているのかをチェックしてくれる機能があるようです。
参考元情報

その他関連記事


お問合せ
澁谷税理士事務所は、主に渋谷・新宿・池袋・練馬など首都圏西側地域の事業者様からご相談を受けることが多い事務所です。オンラインにて全国対応もしておりますので離島対応や地方都市対応も可能です。
マネーフォワードクラウドなどを活用し、ペーパーレス&キャッシュレスを目指してサービス展開しております。
主に創業期の事業者(年商約数百万円、人員1名~)から成長期の事業者(年商約~5億円、人員約~100名)向け税務顧問を取り扱っており、IT業税務を得意としております。
ご紹介の無い方でもお気軽にお問合せ下さいませ。
\ お気軽にお問合せ下さい! /