創業融資の審査。ブラックリストは存在する?税理士が解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
本コラムの対象者
  • 事業をはじめようとしている方
  • 創業融資の申込みを検討している方
  • 過去に税金や家賃の滞納などが生じている方

\ お気軽に! /

\ 契約前にサービス内容や料金を確認! /

目次

㈱シー・アイ・シー(CIC)

クレジット会社の共同出資により昭和59年に設立されたCICという信用情報機関があります。

クレジット会社はもちろん、百貨店、リース会社、保険会社、保証会社、銀行、消費者金融会社、携帯電話会社など様々な会社が会員として加盟しています。

「ブラックリスト」と呼ぶかどうかは別として、金融機関に融資の申込みをした場合、金融機関側がこのCICのサービスを活用して、過去に何かクレジット事故などを起こしていないか調べることが出来ます。

CICの役割
CICとは|指定信用情報機関のCIC より抜粋

加盟会員には金融機関や消費者金融、クレジット会社だけでなく、携帯電話会社や保証会社、リース会社なども含まれているため、過去に何らかの支払いが遅延している場合、信用情報として記録されている可能性もあります。

自分の信用情報を確認できる

自分の情報を自分で開示請求することもできます。手数料はかかります。

創業支援

弊所では事業開始前段階の方向けに創業支援もおこなっています。

ご自身の会計や税務について、「自分の場合はどのように進めるべき?」とお悩みの方は、まずは弊所サービス内容をご確認いただき、無料WEB面談をご予約下さいませ。

\ サービス範囲や料金を契約前に確認! /

目次